佐伯恵太
/ Saiki Keita

科学とエンターテイメントの力で未来を切り拓く!

京都大学大学院理学研究科にて修士号[理学]取得後、博士後期課程(日本学術振興会特別研究員DC1)で1年間の研究の後、エンターテイメントの世界へ。現在は俳優・サイエンスコミュニケーターとして、科学とエンターテイメントの架け橋になるべく活動中。エンタメ×科学のプロ集団「asym-line(アシムライン)」代表。NPO法人 日本科学振興協会 正会員。大学院時代の研究分野は動物行動学・実験進化学。

自己紹介

俳優・サイエンスコミュニケーター(科学コミュニケーター)として活動しております佐伯恵太です!

エンターテイメントの世界で学んだこと、俳優としての想いを汲み取る力、表現力や伝える力を武器に、サイエンスコミュニケーションに取り組んでいます。司会やファシリテーション、イベント企画・出演、動画制作、記事執筆と幅広く活動しており、YouTube科学番組「らぶラボきゅ〜」ではプロデューサー・監督・出演者を務めています。

現在の活動

YouTube科学番組「らぶラボきゅ〜」

子供から大人まで楽しめるYouTube科学番組「らぶラボきゅ〜」をプロデューサー・監督・出演者(エイト特派員役)として制作しています。惑星QのQ王国に住んでいる愉快な仲間たちと地球のお友達、そして研究者の先生や専門家の方々が楽しくお喋りしたり、時には遊んだりしながら研究や科学について学びます。

番組の特徴

科学を知識や雑学として発信するのではなく、研究の面白さや科学の本質的なところを伝えることを意識しています。また、子供たちが主体的に考え、自ら学ぶ姿勢が身につけられるよう心がけています。

大学や科学館、民間企業など様々な科学と関わる組織・団体様とコラボレーションや、リアルイベントなど、活動範囲を拡大中。らぶラボきゅ〜のキャラクター「エイト特派員」としてイベント・メディア出演も可能です。

 YouTubeチャンネル「らぶラボきゅ〜」 

イベント企画・出演

リアル・オンラインを問わず広義での科学(人文科学・社会科学・自然科学)に関するイベントを企画したり出演しています。研究者や専門家の方々と一緒にイベントを作ることも得意です。

イベント内容

科学に関するイベントの企画・出演、撮影から動画制作、運営まで幅広く承ります。研究者の方々と一緒に行うイベントや、研究者のサポートが得意です。タレント活動でのMC経験も豊富なため、MCやファシリテーション等もお任せください。オフライン&オンライン同時開催のハイブリッド型イベントでは会場の様子を自前のスマホで撮影してレポーターとして中継することも出来ます。

佐伯恵太公式サイト

将来のサイエンスコミュニケーションの方向性

エンターテイメントの世界で学んだこと、俳優活動やYouTube番組制作で培ったスキルを応用し、既存のサイエンスコミュニケーションの枠に捕われず、サイエンスコミュニケーターの可能性を拡張していければと考えております。また、サイエンスコミュニケーションに関する授業を高校・大学などで行ったり、企業や芸能事務所向けの科学リテラシー研修を行うなど、「エンタメ×科学」の領域にとどまらない活動も行っており、皆様と一緒にサイエンスコミュニケーション(科学コミュニケーション)の可能性を様々な方面から模索していければと考えております。