SciBaco.net - <div>Science communicators database network</div>

  • News
  • About
  • for Science Communicators
  • Search
  • Persons
  • Profiles
  • Sharing
  • Persons
    サイエンスコミュニケーターの仕事
  • Profiles
    サイエンスコミュニケーターを探す
  • Sharing
    学びたい人、仕事を見つけたい人へ
  • 情報
受付終了

北海道大学病院 オンライン市民公開講座「研究開発における患者市民参画:あなたの声を未来の医療に」開催

投稿日 2025年2月6日
  • 開催期間 2025年2月21日 ~ 3月2日
  • 発信元 北海道大学病院 医療・ヘルスサイエンス研究開発機構

北海道大学病院は臨床研究中核病院※1として患者・国民の皆さまの臨床研究・治験や医療・ヘルスサイエンスに関する理解の向上を目指して、市民公開講座を開催しています。 今年度は、「研究開発における患者市民参画:あなたの声を未来の医療に」をテーマにオンラインでの開催となります。

北海道大学病院では、市民の皆様と医療研究をつなぐ「患者市民参画(PPI)」に焦点を当てた市民公開講座を開催します。患者さんや市民の皆さまが研究開発にどのように関わり、これからの医療を共に創っていけるのかについて、さまざまな取り組みをもとに考えていきます。講演では、日本医療研究開発機構(AMED)が推し進める取り組み、北海道大学病院の挑戦、子どもたちと共に開発する医療機器、患者中心の防災支援や医療イノベーションなど、多様な社会共創の事例をご紹介します。さらに、特別講演では沖縄美ら海水族館における、科学と社会をつなぐ取り組みについて探ります。最後の対話セッションでは、さまざまな立場から、医療の研究開発における社会共創について考えていきます。

配信期間:2025年2月21日(金)~3月2日(日)

申込締切2025年 3月2日(日) ※配信終了まで

参加を希望される方は、イベント管理ツールDoorKeeper
(https://hokudai.doorkeeper.jp/events/180601)からお申し込みください。
お申込みいただいた方には、後日視聴URLをメールでお知らせします。
※視聴URL確定後は、参加申し込みフォーム送信後の画面にURLが表示されますので、配信期間にそのURLからご視聴いただけます。

関連リンク

  • 詳細
一覧を見る
  • Facebook
  • X
  • 学べる組織を探す
  • 学べる資料を探す
  • 仕事にしてみよう
  • Persons
  • Profiles
  • Sharing
  • SciBaco.netについて
  • 検索
  • ニュース
  • お問合せ
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
SciBaco.net - <div>Science communicators database network</div>