SciBaco.net - <div>Science communicators database network</div>

  • News
  • About
  • for Science Communicators
  • Search
  • Persons
  • Profiles
  • Sharing
  • Persons
    サイエンスコミュニケーターの仕事
  • Profiles
    サイエンスコミュニケーターを探す
  • Sharing
    学びたい人、仕事を見つけたい人へ
  • 学び
受付終了

【開催案内】北大人文学カフェ 7/28: 芭蕉が聴いた音 私に聞こえる音 — 日本古典文学の解釈と共有知―

投稿日 2024年6月27日
  • 開催日 2024年7月28日
  • 発信元 北海道大学文学研究院・人文学カフェ企画ワーキンググループ

【開催案内】北大人文学カフェ 7/28: 芭蕉が聴いた音 私に聞こえる音 — 日本古典文学の解釈と共有知―

第33回の北大人文学カフェのテーマは「俳句の解釈」。

話し手は、文学研究院 日本古典文化論研究室の南陽子さんです。
 
わずか17文字で綴られた、ハイクという文芸。
17文字で描かれたある光景を通して「私」に見えているものは、
隣の「誰か」が見ているものと、果たして同じものだったでしょうか。
たとえば芭蕉の描いた音風景が、何を奏でていたのか。
耳を澄まして聴いてみてください。

紀伊國屋書店での対面開催です(要申込)。
当日会場に出向くことができない方のために、事後視聴参加の機会も設けます。
みなさまのお申込みをお待ちしております。
また情報拡散にご協力いただければ幸いです。

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
第33回 北大人文学カフェ
 芭蕉が聴いた音
  私に聞こえる音
 — 日本古典文学の解釈と共有知 —
 日時:2024年7月28日(日) 15:00-16:30
 場所: 紀伊國屋書店札幌本店 sapporo55ビル インナーガーデン(北5西5)
   ※事後視聴参加あり
 定員: 70名 参加費無料(要申込・先着順)

 話し手:南 陽子(みなみ ようこ)さん
     北海道大学 大学院文学研究院 日本古典文化論研究室 准教授
    [日本近世文学]

 詳細・お申込:https://www.let.hokudai.ac.jp/event/24565

 主催:北海道大学文学研究院・人文学カフェ企画ワーキンググループ
 お問い合わせ:文学研究院・研究推進室(011-706-4083)
        kenkyu@let.hokudai.ac.jp
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=

関連リンク

  • 詳細・お申込
一覧を見る
  • Facebook
  • X
  • 学べる組織を探す
  • 学べる資料を探す
  • 仕事にしてみよう
  • Persons
  • Profiles
  • Sharing
  • SciBaco.netについて
  • 検索
  • ニュース
  • お問合せ
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
SciBaco.net - <div>Science communicators database network</div>